福岡県福岡市東区香椎駅前1-18-45
香椎マーケットビル1F・2F

「森本歯科」JR香椎駅から徒歩2分
西鉄香椎駅から徒歩1分
092-661-8866

診療時間 9:00~18:30 (土曜は14:30まで)
休診日 水曜・日曜・祝日

森本歯科

JR香椎駅から徒歩2分/西鉄香椎駅から徒歩1分

直近の予約可能日時
9/24 (日) 9/25 (月) 9/26 (火) 9/27 (水) 9/28 (木) 9/29 (金) 9/30 (土)
午前
「医院まで直接お電話ください。」
tel.092-661-8866
診療時間 9:00~13:00、14:30~18:30
※土曜 9:00-14:30
*
午後
「医院まで直接お電話ください。」
tel.092-661-8866
診療時間 9:00~13:00、14:30~18:30
※土曜 9:00-14:30
※土曜は9:00~14:30迄

ご挨拶

森本歯科は、幅広い世代の様々なお口のお悩みに対応出来る総合歯科医院でありたいと思います。
患者さまに信頼をしていただき、それぞれのお悩みやご事情に寄り添いながら、その方に合う最善の治療をご提供できるように日々努めてまいります。

院長森本 太一朗

Taichiro Morimoto
森本 太一朗

家族みんなが通える
総合歯科医院を目指しています

advantage

  • 歯科外観

    JR香椎駅
    徒歩2分

  • 女性歯科医師

    女性歯科医師
    在籍

  • キッズスペース

    キッズスペース
    完備

  • 院長

    往診・訪問診療
    にも対応

  • 九州大学病院

    九州大学病院
    連携医療機関

森本歯科の3つの
コンセプト

歯科衛生士 歯科衛生士

治療はもちろん
丁寧な説明を心がけています

コンセプト01

患者様に寄り添い、
これからを

見据えた治療を提供します

ご自身の歯で長く噛み続けていただきたいという思いから、なるべく削らない低侵襲治療を掲げています。患者様の不安を解消するために、カウンセリング時間を多く取り、痛みに配慮した治療をご提供しています。

  • マイクロスコープ

    歯の保存を第一に考えた
    出来るだけ抜かない治療

  • 歯の3D画像

    痛みや歯にかかる負担の
    軽減に配慮しています

診療室 診療室

居心地が良くリラックスできる
半個室の治療室

コンセプト02

通いやすい歯医者を目指し、
患者様の安心や居心地を大切にします

当院は、患者様目線での「通いやすさ」「心地よさ」を追求し、院内に取り入れています。お子様連れの方、仕事帰りの方…すべての患者様に「行きやすい」と思っていただける歯医者を目指しています。
女性歯科医師も在籍していますので、ご希望の方は遠慮なくお申し出ください。

  • 女性歯科医師

    女性歯科医師
    在籍

  • キッズルーム

    キッズルーム完備
    親子で受診いただけます

歯科CT室 歯科CT室

科学的根拠に基づく
診断・治療

コンセプト03

治療の環境・体制・設備にこだわり、
治療の質を高め、安全確保を徹底します

環境・体制・設備から治療の質と
安全確保を徹底します

勘や経験のみではない科学的根拠に基づく診断・治療を基本に、設備・機器の駆使、九州大学病院の連携体制、院内歯科技工所で補綴物の迅速な作製・修正、院長をはじめ全スタッフが新しい治療法・技術の習得に励むなど、歯科治療の質の向上と安全確保に徹しています。

  • 院内

    院内歯科技工所で
    補綴物作製に迅速対応

  • 院内診療台

    九州大学病院連携による
    サポート体制の充実

commitment森本歯科こだわり診療 森本歯科のこだわり診療

  • マイクロスコープ
    マイクロスコープ

    できるだけ抜かない削らない治療に努めます

    マイクロスコープ

    傷ついた歯は皮膚のように癒えることはなく、永久歯が抜ければ再び生えることもありません。虫歯治療を行えば、その後も問題なく噛めるようになりますが、健康な歯と比べると虫歯が再発するリスクは高くなります。
    森本歯科では生涯に渡るお口の健康を保つため、歯の保存を第一に考えた「抜かない・削らない治療」にこだわります。

    痛みの少ない治療のために

    必要最低限の侵襲に抑えた虫歯治療のために、保険診療でも放射線量の少ないパノラマ型デンタルCTを使用した正確な診断を行っております。その他、マイクロスコープを使用した精密な根管治療なども行っています。

    虫歯治療を詳しく見る
  • 治療する歯科医師

    重度の歯周病でも諦める必要はありません

    治療する歯科医師

    歯周病の原因を除去するSRP治療を行うほか、歯周病の進行によって破壊された歯周組織を再生させる治療を行える場合があります(進行度や患者様の体調などによる)。

    歯周病治療を詳しく見る
  • 治療する歯科衛生士

    痛くならないためのメンテナンスが大切です

    治療する歯科衛生士

    お口の健康を長く保つため、虫歯や歯周病の発生を予防する定期メンテナンスにも力を入れています。
    日常のブラッシングでは残ってしまいやすい歯垢やバイオフィルムを除去する以外にも、ブラッシング指導も行っていきます。

    予防歯科を詳しく見る
  • 矯正装置

    目立たない・外せる装置で歯並び矯正を

    矯正装置

    森本歯科のマウスピース型カスタムメイド矯正は、科学的根拠に基づいた咬合調整を行い、矯正後の歯並びの崩れ等のトラブルを最小限に抑えます。
    透明で目立たないマウスピースを使って治療を行うため、「目立つ装置を付けたくない」「周囲に気付かれずに歯並びを治したい」という方にも選ばれています。口腔内3Dスキャナーにより、シミュレーション画像で治療の経過を事前にご覧いただけます。

    多くのドクターに手にしてもらっています当院院長、森本太一朗監修翻訳しています

    マウスピース矯正が、世界標準ではどのように考えられ、実践されているのかを、多くのドクターに知ってもらえる1冊です。多くの方に、より良いマウスピース矯正を受けていただきたいと願っています。

    矯正装置

    アライナー矯正歯科治療CLEAR ALIGNER TECHNIQUE

    マウスピース矯正治療を詳しく見る
  • 治療中の院長

    歯を失った方、入れ歯でお悩みの方へ

    治療中の院長

    当院は、専用治療室やCT・シミュレーションソフト等の機器を備え、すべての患者様に質の高いインプラント治療をご提供できるよう努めています。ガイデッドサージェリーシステムにより、身体的負担の少ない治療も可能です。

    院長 森本太一朗監訳を務めています

    インプラントに取り組むドクターのための、インプラント手術に関連した解剖だけをまとめた一冊です。本書を通じて、多くの患者様が安全で安定したインプラント治療を受けられるようサポートできればと思います。

    アナトミー2: もう一度確認したいインプラント臨床のための解剖

    アナトミー2もう一度確認したいインプラント臨床のための解剖

    森本歯科インプラントサイト森本歯科インプラントサイト
インプラント治療をご希望の方の留意事項

インプラント治療をご希望の方へ

通常費用

1本(フィクスチャー・上部構造・治療費用)
510,000円~770,000円

※詳しい費用についてはこちらをご覧ください。

治療内容

インプラント治療とは、金属製の人工歯根を骨に埋め込んで人工の噛める歯を作る治療法です。

※詳しい治療内容についてはこちらをご覧ください。

インプラント治療のリスク
  • 外科手術が必要
  • 全身疾患のある方はできないことがある
  • 術後に痛みや腫れが出る
  • 顎骨が極端に不足していると手術ができない
  • 治療後はメンテナンスが必要

※詳しいリスクについてはこちらをご覧ください。